今回は復習問題みたいな感じです。
(例文1)を読んでみてください。
(例文1)
近年、業績不振に苦しむ国内メーカーを中心に
リストラが進み、将来に不安を感じた技術者の多
くが、給与など好待遇の条件を示す韓国の▲▲電
子や台湾の■■精密工業などへ転職が相次いだ。
「長い文」は「ねじれた文」になりやすくなります。
(例文1)の後半部分の主語・述語関係を考えてみると、
主語:「技術者の多くが」
述語:「転職が相次いだ。」
となっており、つながりがヘンです。例えば述語部分を変えて、
「技術者の多くが」→「相次ぎ転職した。」とすればつながりはOKです。
(例文2。例文1を修正したもの)
近年、業績不振に苦しむ国内メーカーを中心に
リストラが進み、将来に不安を感じた技術者の多
くが、給与など好待遇の条件を示す韓国の▲▲電
子や台湾の■■精密工業などへ相次ぎ転職した。
となります。
■まとめ 主語・主部がきちんと最後の方につながっているか読み直して確認。 |